HOME > 健康に関する情報を動画でお届け!

健康に関する情報を動画でお届け!

野球肘・内側上顆炎『肘を伸ばして内側が痛い時のテーピング』

肘を伸ばして痛みが出る時、内側側副靭帯の損傷や内側上顆炎
(屈筋群起始部周囲炎)が考えられます。

このテーピングは患部や筋肉の負担を軽減する目的なので、
痛みがずっと続く場合は必ず整形外科でレントゲンやMRIを撮影してください。

テーピングもご自身では限界があると思います。
お近くの整骨院・整形外科にて処置お願いします。


夫婦でカップルでペアストレッチ!

毎日治療院に通って身体のケアは難しい!

そんな方は、毎日ストレッチを行うことで
身体のケアになります。

意外と知られていませんが、ストレッチは
マッサージに匹敵する(もしくはそれ以上の)効果があると言われています。

ストレッチを毎日の夫婦習慣にして、家族みんなでで健康になりましょう!


楽して痩せるタバタプロトコル!ってのはありません!

みなさん流行りのダイエットって

 楽して~

~するだけ とか、

多いですよね!

TABATAプロトコルは

楽して~とは無縁です!


TABATAプロトコル!全身に効くぜバーピー♪

一種目で全身に効かせるタバタプロトコルやりました!

昔、体育の授業とかでやったことがある人も多いはず

その名も「バ-ピー

僕は「バービー

だと思っていたんですが バーピーみたいです!

早速、いってみましょう!


スマホ症候群=ストレートネック(宝塚・西宮の清水鍼灸整骨院)

みなさんは、スマートフォンお持ちですか?

スマホの普及率増加とともに

スマホ症候群の方が増えています。

スマホ症候群はこちら

その原因は

スマホを操作しているときの姿勢です!

では、どんな姿勢で操作すればよいのでしょうか?

正しい操作の仕方は動画にて



バスケ部にお勧めのタバタプロトコル(宝塚・西宮の清水鍼灸整骨院)

今回は視聴者の方からのリクエストで

バスケをしていて、体力をアップ、ジャンプ力アップしたいとのこと!

今日はバスケ部の練習に取り入れてほしいTABATAプロトコルです!


動画を観ながらTABATAプロトコル

みなさんこんにちは!

今回はスクワットで太ももを集中刺激します!

スマートフォンを置いて、この動画を観ながら

一緒にTABATAプロトコル!!


腰痛予防改善にオススメの腹筋!

実は腰痛の方は背筋が弱っている訳ではなく、
腹筋が弱っている可能性が高いです。

また、隠れ猫背の方はものすごく腰を反っていて
腰に負担がかかっています!

一度、ご自身の姿勢チェックを行ってみてもいいかもしれません!

腰痛予防改善にオススメの腹筋はこちら


1

アーカイブ

このページのトップへ